耐酸性と耐溶剤性を高める!RSテックのビニルエステルライニングシステム

目次

  1. ビニルエステル樹脂とは?
  2. ビニルエステル樹脂の特徴
  3. ビニルエステル樹脂の耐酸性と耐溶剤性
  4. RS#300ビニルエステルライニング工法、3ステップ構成とは?
  5. 2種類のRS#300ビニルエステルライニング工法
  6. RS#300ビニルエステルライニング仕様例
  7. まとめ

弊社のビニルエステル樹脂「RS#300」は、乾燥後の機械的物性に優れ、幅広い薬品耐性を持っており、特に耐酸性と耐溶剤性が求められる場合に最適な解決策となります。弊社の耐酸ライニング工法は、特に劣化や腐食が進行している躯体を対象に、独自のビニルエステルライニングシステムで最適なメンテナンス仕様を提供します。

このライニングシステムは、脆弱になった躯体にただ厚膜の耐食層を付けるのではなく、プライマー「RS#123」を用いて躯体を強化し、その上で軟質不飽和ポリエステル「RS#200」によって応力緩和層を形成し、最終的に耐食ビニルエステル「RS#300」を塗布するという、徹底した構成が特長です。これにより、それぞれの樹脂が互いの弱点を補完し合い、理想的な耐酸仕様を実現することができます。

このビニルエステルライニングシステムは、高い耐食性と優れた機械的物性を兼ね備えており、さらに各樹脂の特性を活かした多層構造によって、より高い耐久性を提供します。これにより、劣化や腐食に強く、長期にわたって安定した性能を発揮し、メンテナンスコストの削減にも寄与します。

化学工場で使用する薬品に対する防食ライニングの技術については、以下のリンクから確認ができます。

関連記事:

ビニルエステル樹脂とは?

ビニルエステル樹脂は、特定の機能性を持つ熱硬化性プラスチックです。この樹脂はエポキシ樹脂の一種であり、ビニルエステルとして知られている特定の化学物質で修飾されています。ビニルエステル樹脂は、優れた耐化学性、耐熱性、および機械的強度を提供します。

ビニルエステル樹脂は耐水性や耐腐食性にも優れており、強酸や強アルカリ、溶剤などの厳しい環境下でも使用可能です。

ビニルエステル樹脂の特徴

ビニルエステル樹脂は、エポキシ樹脂とアクリル酸の反応で生成され、スチレンで溶解された合成樹脂です。この樹脂はポリエステル樹脂の作業性とエポキシ樹脂の強度を兼ね備えており、ビニルエステル樹脂は以下の特徴を持っています。

  1. 優れた耐腐食性
    • ビニルエステル樹脂は、耐酸性、耐アルカリ性、耐塩性に優れており、さまざまな化学薬品に対して高い耐性を示します。
  2. 優れた耐熱性
    • ビニルエステル樹脂は、高温環境下でもその性能を維持することができ、耐熱性に優れています。
  3. 高い機械的強度
    • ビニルエステル樹脂は、高い引張強度、曲げ強度、衝撃強度を持ち、軽量でありながら優れた機械的強度を持ちます。
  4. 優れた接着性
    • ビニルエステル樹脂は、さまざまな材料に優れた接着性を持ち、補強材料との結合強度が高いため、FRP(繊維強化プラスチック)の製造に適しています。

これらの特徴から、ビニルエステル樹脂は幅広い分野で使用されています。

関連記事:

ビニルエステルの耐酸性と耐溶剤性

ビニルエステル樹脂は、エポキシ樹脂とポリエステル樹脂の良い特性を併せ持つ樹脂で、特に耐酸性と耐溶剤性が優れています。

  1. 耐酸性
    • ビニルエステル樹脂は、多くの酸に対して非常に高い耐性を持っています。エポキシ樹脂と比べても耐酸性が高く、強酸による腐食から設備を保護するのに適しています。そのため、化学工業や廃液処理施設など、酸性の化学薬品を取り扱う環境での利用が多いです。
  2. 耐溶剤性
    • ビニルエステル樹脂は、架橋密度が高く、樹脂の網目構造が密になり、溶剤が樹脂の内部に浸透しにくくなるため、耐溶剤性が向上します。また、ビニルエステル樹脂は架橋反応が進行しやすいため、硬化後の網目構造がより密になります。これも耐溶剤性を高める要因となっています。

これらの耐酸性と耐溶剤性により、ビニルエステル樹脂は、厳しい環境条件下での使用に適した樹脂いえます。

RS#300ビニルエステルライニング工法、3ステップ構成とは?

弊社のRS#300ビニルエステルライニングは、3ステップの独自の構成で躯体を保護します。

  1. まず最初に、プライマー「RS#123プライマー」を使って躯体を強化します。このプライマーをコンクリート躯体表面に何度も塗り重ねることで、コンクリート表面が密度を増して固まります。すると躯体の表面がしっかりと強化され、次に塗る材料がきちんと密着します。躯体が鋼材の場合は、鉄面専用プライマー「RS#125プライマー」を塗布します。
  2. 次に、軟質不飽和ポリエステル「RS#200」で応力緩和層を形成します。これにより、躯体にかかる様々なストレスや負荷が軽減され、中間層をしての役割を担います。
  3. 最後に、耐食ビニルエステル「RS#300」を塗布して耐食層を形成します。これにより、躯体が腐食から保護され、さらに長持ちするようになります。

この仕様は、3つの異なる樹脂を組み合わせることで、躯体を保護し強化する多重防蝕機能を実現しています。それぞれの樹脂が持つ耐食性と塗膜の特性が組み合わさり、躯体をより長く、より効果的に保護することができるのです。これが弊社のRS#300ビニルエステルライニング工法の強みです。

工程材料目的
1. 躯体強化プライマー「RS#123」躯体の強化、コンクリート中の水分の行き来を封鎖する。軽度のヒビ割れや不陸の調整
2. 応力緩和層形成軟質不飽和ポリエステル「RS#200」基材の動きに対する追従性向上。上に塗布する耐食材の塗膜応力の分散、拡散。厚膜形成
3. 耐食層塗布耐食ビニルエステル「RS#300」腐食からの保護。悪環境からの遮断性。耐摩耗性

RS#123プライマーは、多孔質構造のコンクリートに積極的にしみ込んで固まることで、表層を高密度化して強化します。詳しい内容は以下のリンクから確認してください。

関連記事:

RS#200軟質不飽和ポリエステル樹脂は、優れた耐酸性を有した耐食材料です。軟質に設計された特徴を効果的に活用することで、様々な用途で使用ができます。詳しい内容は以下のリンクから確認ください。

関連記事:

2種類のRS#300ビニルエステルライニング工法

1.フレークライニング工法

フレークライニングは、材料にガラスフレークやその他のフレーク状のセラミックをに配合し、塗り込むことで厚膜層をシームレスに形成するライニング方法です。

フレーク状の無機材料をビニルエステル樹脂と組み合わせて塗布することで、乾燥塗膜内に透過防止バリヤ構造を作り出します。その結果優れた不透過性を得ることができるのです。

この透過防止バリヤ構造は、腐食性のある液体やガスが塗膜を透過するのを防ぎ、躯体を効果的に保護します。また、厚膜層が形成されることで、塗膜自体の耐久性も向上し、長期間にわたって高い保護性能を維持することが可能です。

フレークライニングは、FRP工法で必要とされる複数の積層工程や、バリ取り、脱泡作業などの工程を省くことができるため、シンプルで作業性に優れた工法といえます。これにより、作業の効率化が図れ、コスト削減にも寄与します。

RSテックのフレークライニング材料と工法の種類については、以下のリンクから確認ができます。

関連記事:

2.FRP工法

FRPライニング(Fiber Reinforced Plastics lining)は、構造物の表面をガラス繊維や炭素繊維といった強化繊維で強化した樹脂で覆う工法です。これにより、対象となる構造物に耐衝撃性や耐摩耗性をもたらすことができます。

特に、化学薬品や高温の環境下で使用される構造物において、その耐久性を大幅に向上させることができるため、非常に有効な手法となります。

また、FRP材料は軽量でありながら非常に強度が高いため、積層させることにより強固なライニング層を形成します。

防蝕・防水・耐摩耗といった複合的な劣化原因に対する防食ライニング技術については、以下のリンクから確認ができます。

関連記事:

水中硬化性をそのままに、FRP工法を選択できるRSJ#100エポキシFRP工法の詳細は、以下のリンクから確認ができます。

関連記事:

これら2種類のライニング方法は、ビニルエステル樹脂を効果的に活用するために選択され、躯体の保護と強化を図るもので、それぞれが持つ特性を活かして耐久性を向上させるための方法となっています。

RS#300ビニルエステルライニング仕様例

関連記事:

まとめ

弊社では、ビニルエステル樹脂「RS#300」を用いた耐酸仕様のライニング工法をご提供しています。その中で「RS#300FRPライニング」と「RS#300フレークライニング」の二つを解説してきました。

「RS#300FRPライニング」は、軽量で強靭な強化プラスチックを形成することができる工法で、耐摩耗性にも優れています。これにより、化学薬品や高温の環境下で使用される構造物の耐久性を大幅に向上させることができます

「RS#300フレークライニング」は、塗膜内に防食バリア構造を形成することで、外部からの薬液の浸透を最大限防止することができる工法です。これにより、特に腐食が進行しやすい環境での使用に適しています。また、FRP工法で必要とされる複数の工程を省くことができるため、作業性に優れた工法といえます。

設備の防食用途に応じて、樹脂やライニング仕様を正しく選定することが重要です。弊社では、様々な工法のラインナップをご用意しており、お客様のニーズに合わせた最適なライニング仕様をご提案させていただきます。

腐食から大切な設備を守る

(株)RSテックは、防蝕ライニング専用の樹脂販売、防蝕設計、各種防蝕ライニング施工まで、一貫したサービスを提供しています。お客様のニーズに最適な防蝕対策をトータルにサポートいたします。

主なサービス内容

お気軽にお問い合わせください

防蝕対策に関するご相談は、(株)RSテックにお任せください。専門スタッフが、お客様のニーズに最適なソリューションをご提案いたします。

お問い合わせ

資料請求・お見積り・ご質問等ありましたら、お気軽にお問合せフォームよりお願い致します。